霧島アートの森
2017年08月30日

日当山の家の撮影の合間に、霧島アートの森にて『森本千絵×中島信也〈森の中〉展』へ。
相手にどう伝えるのか?如何にわかりやすく表現するのか?という
プレゼンの極意のヒントを色々と得ることができた展示。
ワクワクする仕事をし続けたいな。とさらに強く思う。
2017.08.27
@霧島
手紙
2017年08月29日

先日、日当山の家のクライアントさんのお子さんから頂いた手紙。
出会ってから1年半。字も書けるようになって成長っぷりに感無量。
今度は、陸くん連れて遊びに行きます。
2017.08.29
@日当山・霧島市
日当山の現場 14
2017年08月27日


曇り時々雨という天気予報の中、幸いにも撮影時のみ青空を拝むことができ
無事に日当山の家の竣工写真撮影終えました。
長い時間ご協力頂いたお施主さん、カメラマンの石井さん
わざわざ福岡から駆けつけてくれた造園家の浦田さん。
みなさま、本当にありがとうございました。
撮影途中、たまたま鹿児島にてプライベート旅行中のスタッフ小野と
日当山の家の模型を作ってもらった鹿大生の木村くんも駆けつけてくれて
賑やかな撮影現場となりました。
写真完成が楽しみ。
2017.08.27
@日当山・霧島市
@日当山・霧島市
那覇のプロジェクト
2017年08月26日

3世帯住宅の工事金額減額調整を無事に終え、いよいよ工事がはじまります。
お施主さんらが着工を楽しみにしている姿が原動力です。
今から博多へ。
2017.08.26
@那覇
@那覇
朝仁の現場 9
2017年08月25日

限られた予算の中でお施主さんと一緒に切り詰めながら
構造的にも新たなチャレンジをした住宅の設計完了検査無事に終了。
来週にはお施主様に引渡し。
まだ残工事ありますが、アオイホームさん含め協力業者のみなさまよろしくお願い致します。
2017.08.25
@朝仁町
@朝仁町
もうすぐお盆
2017年08月24日

ご先祖さまがお家に帰る目印になると言われている七夕が街中を賑やかすようになると
もうそろそろお盆なんだなぁ〜。と実感します。
2年前に竣工した東京堂の暖簾の色褪せ具合もいい感じで街中の風景に馴染んできました。
2017.08.24
@奄美市
赤ちゃんの力
2017年08月21日

息子を連れて寝たきりの祖父のお見舞いに行ってきたのだが
普段はあまり笑顔を見せない祖父が、陸を見ると微笑み、動かしにくい手で抱こうとする。
赤ちゃんって万人を笑顔にする力を持ってるんだなー。
なんだかほっこりした気持ちになれた日曜日。
2017.08.21
@奄美市
@奄美市
椅子作りワークショップ
2017年08月20日


先週日曜日、朝仁の現場にてアオイホームさんが主催・企画の
椅子作りワークショップが行われました。
子供達が大工さんに習って自分たちの椅子を
一生懸命作っている姿はとても微笑ましくよかったです。
大きなピロティー空間が上手に活用されており
設計者冥利に尽きるイベントだったと思います。
いよいよ来週には引き渡しです。
2017.08.20
@奄美大島
@奄美大島
有屋の現場 1
2017年08月10日

晴天の中、地鎮祭が行われました。
スタッフ小野が減額調整含め非常に頑張ったプロジェクトです。
政建設さん、お施主さんと共に来年春の竣工目指して頑張ります。
2017.08.10
@奄美大島
@奄美大島