阿室の現場6
2019年02月26日




屋根工事がはじまりました。今回初めてご一緒する板金屋さんですが、あーだこーだ色々と細かな納まりをスケッチとサンプルで確認しながらたくさん話をしたので満足できる納まりに大感激。やっぱり職人さんとは現場での対話が1番大切!と再認識。建築ってみんなで一緒につくりあげていくから楽しいなぁ。とルンルン気分で帰路につくと、阿室から数分したところでガソリン切れのマークが。。。30分圏内にガソリンスタンドがない状況でいつもなら見惚れる風景が全然に癒しにならず、早く湯湾集落に着かないかと冷や汗ドライブ。なんとかギリギリで大丈夫だったからよかったけど、あれ途中で止まってたらどうなっていたんだろう。圏外地域もあるし。。。
2019.02.26
@宇検村
@宇検村
スリランカ6
2019年02月24日









ルヌガンガ
スリランカ南西海岸の湖畔にたたずむジェフリーバワのWeekend House。
晩年まで40年間の歳月をかけて取り組んだ建築と造園。
建築家としての試行錯誤を読み解くことができる素晴らしいものでした。
2019.01.30
@Bentota, Sri Lanka
@Bentota, Sri Lanka
広島焼き
2019年02月22日



友人宅にて遅めの新年会。
20年ぶりに作るという妻の広島焼きが想像以上に美味しかった。
今後、家でも作って頂きたく早速ホットプレートをポチッと。
2019.02.22
@奄美大島
@奄美大島
新庁舎
2019年02月21日

複合施設の打合せで新庁舎へ。以前見学に行った時にはデスクや椅子も配置されていなかったのですが、家具や人が居るとやっぱり空間が活きてきていいですね。旧庁舎の壁面タイルが大切に移設されたことが1番嬉しいですね。何より新庁舎で働いてる職員の方々がみんな活き活きと働いてる感じがよかったです。この写真は、完成前に撮影したもの。
2019.02.20
@奄美市
@奄美市
古仁屋
2019年02月18日

古仁屋にて新規案件3件の連続現地視察と打合せ。3件共別々の方々なのですが、以前建てた別々のお施主さんからの口コミや紹介でのご縁という1番嬉しい流れ。1つ1つの案件に愛情を持って取り組んでいますので、お時間掛かるところもありますが、おそらく一生で1番高い買い物をお施主さんと妥協することなく一緒に作り上げていきたいと思いながら設計しています。
2019.02.18
@瀬戸内町
@瀬戸内町
地鎮祭
2019年02月17日

鳩浜町でのご縁が4件連続で続いていますが、新たなプロジェクトの地鎮祭。
埋立地なんだけど地盤が非常しっかりしており、安心して構造計画ができる地域。
2019.02.17
@奄美市
@奄美市
鳩浜の現場8
2019年02月14日



照明の設置位置やアングルを幾度となく修正しながらのライティングチェック。
夜遅くまで付き合ってくれる監督さんとクライアントさんに感謝です。
2019.02.13
@奄美市
@奄美市