しーまブログ 趣味・ものづくり奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
しーまブログ 趣味・ものづくり奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
blog

アマコンメンバー

2012年06月30日



" my favorite people ! "

2012.06.23@ AMAMI, Japan


マチプロジェクト・アマコン実行委員のみんなです。
商店街の若手経営者、メディア関係者、異業種の愉快な経営者ら
自分の職種の利益につなげようと動いていない
純粋に奄美を元気にしたいっ!商店街に活気を取り戻したいっ!
と集まったメンバーです。

私の大好きな人たち。

この輪が少しずつ大きくなってくると
奄美を変えていける大きな原動力になるんだろうなぁ・・・





  


COMMENTS(0) / CATEGORY 奄美

太陽王撮影会

2012年06月29日



" photo shooooting "

2012.06.29@ AMAMI, Japan


徳之島のマンゴー農家の新田さんより
完熟したおいしいおいしいマンゴーが届いたので
撮影会&試食会@ マイライフスタジオ

  more


植栽選び

2012年06月28日



" picking up plants for new house. "

2012.06.27@ AMAMI, Japan


あと一ヶ月ちょっとで竣工を迎える物件の外構工事の為に
クライアントと植栽選び。

FMディ!のパーソナリティーでおなじみのマー坊あにょの浜田植物園に行って来ました。
それにしても、暑い。。。




  more


COMMENTS(0) / CATEGORY 建築

初Radio!

2012年06月27日



" I got sooo nervous! "

2012.06.27@ AMAMI, Japan


今日は、奄美FM ディ!ウェイブさんにお呼ばれしまして・・・
Shall we Design のメンバー達と出演してきますた。

あー。
緊張したっ!!




Shall we Designをよろしくお願い致します!





  


奄美の天然記念物

2012年06月26日



" what's up! "

2012.06.24@ AMAMI, Japan


屋仁川で "A-blood" というBARしてますA24です。
よろしくですっ。

年に一度は、こういう格好で営業しています。。。


  more


COMMENTS(4) / CATEGORY 奄美

アマコン打ち上げ♪

2012年06月25日



" party night !! 2 nights in a row! "

2012.06.24@ AMAMI, Japan


ASIVIにてアマコン実行委員・関係者の打ち上げParty!
笑いあり、歌いあり、サプライズあり、むちゃぶりあり、ホモ?あり、涙ありの4時間♪ 

奄美大好き人間の集まりであつーい一夜となりましたっ。

では、愉快な仲間の宴の様子をどうぞ♪



  more


COMMENTS(2) / CATEGORY 奄美

アマコン大成功♪

2012年06月24日



"crazy night.... "

2012.06.23@ AMAMI, Japan


昨晩、商店街周辺を賑わせたアマコン。
初の試みだっただけに反省点も多々ありますけど
多くの参加者の満足げな笑顔と
次回開催を楽しみにしている姿をみていると
アマコン vol.1 は大成功といえるでしょう♪

私は、カメラマンとして撮影担当。
とりあえず、はっちゃげて楽しい雰囲気を撮影したかったので
ハリウッドのレッドカーペット的なパーティーシーンのようになるよう企画。
しまんちゅのみんなは、写真撮られるの嫌がるかなぁーーー。
と思いきや、ほとんど9割の方がノリノリで
撮影にハイテンションで協力してくれたのでうれしかった。

この写真を見て
次回こそは絶対に参加してみたいっ!
と思う人が一人でも増えてくれるといいなぁー。


  more


COMMENTS(0) / CATEGORY 奄美

てるてるぼうず

2012年06月22日



" I hope it won't rain tomorrow... "

2012.06.19@ AMAMI, Japan


商店街の数店舗で吊るされていた "てるてるぼうず"
微笑ましい光景だったので、パチリっ。

今日の奄美は梅雨明けしたような晴天。
明日もこの調子で降水確率70%を吹き飛ばしてほしいもの。

アマコンセールも多数の店舗が賛同していて
奄美の商店街が少しずつ、また活気を取り戻そうとしています。
うれしいなぁ。


  


COMMENTS(0) / CATEGORY 奄美

アマコンまであと2日。。。

2012年06月21日



" two more day to GO! "

2012.06.19@ AMAMI, Japan


デザインしたリストバンドも届いて
着々と準備は進んでいますっ。

今夜は、アマコンをより楽しくする為の
撮影会打合せとライティング調整。
詳細は、当日のお楽しみ♪



  


COMMENTS(0) / CATEGORY 奄美

インド旅録 vol.17

2012年06月21日



" taxi "

2009.07.28 @ Jaipur, India



ゾウの背に揺られて上る山城・アンベール城。
基本、貧乏旅行なので、のらなかったけど。。
高かったはず・・・


んで・・・
  more


COMMENTS(0) / CATEGORY 建築

インド旅録 vol.16

2012年06月20日



" much better than Bangkok driver "

2009.07.28 @ Jaipur, India


トゥクトゥクを6時間貸切 @ ジャイプール
600ルピー(約1,200円)

バンコクのトゥクトゥクドライバーよりも
まだまともな安全運転をしてくれる。







  


COMMENTS(0) / CATEGORY

いきゃんねんどー

2012年06月19日



" in reality it did little damage "

2012.06.19@ AMAMI, Japan


夕べ直撃と報道されていた台風4号。
夜中4時くらいまで起きていたけど
過去の台風時に比べると、来たの??という感じ。
少なくとも名瀬市内は、無事だったように思えます。
奄美の太平洋側、南部方面は、何事も無かったことを祈ります・・・

「いっきゃんねん」 とは
奄美の方言で 「どうもない!」 という意味らしい。
先ほどFacebookで某先輩より(笑)

台風5号もいっきゃねんらしいどー。



  more


COMMENTS(2) / CATEGORY 奄美

台風4号様ご来島

2012年06月18日



" the calm before the storm. "

2012.06.18@ AMAMI, Japan


これから台風来るの?
と疑いたくなるような真夏日和の奄美。
風もなく、蝉の鳴き声が響きわたり
嵐の前の異常な静けさを感じます。


  more


COMMENTS(0) / CATEGORY 奄美

ペーパー会議

2012年06月16日



" serious meeting... "

2012.06.15@ AMAMI, Japan

昨晩開かれたアマコン実行委員会議の風景。

アマコン参加者が楽しい時間を過ごしてくれて
また、次回参加したいなっ!
今度はもっと友達誘って参加したいなっ!
と思ってくれるよう
実行委員全員が真剣に!真剣に!考えて取り組んでいます。

ふざけているのは僕だけでしょう・・・
かわぞうさんに頼んでいたTシャツができあがりっ!
頼んでいたサングラスが届きっ!
テンション上がってしまいっ!
半ば強制的に着用してもらい撮影っ!

こんな馬鹿げたことに付き合ってくれるマチプロメンバー大好きですっ。
そして、これからもよろしくです。

楽しくなきゃ、長く続けられません。
楽しくいきましょ。
楽しく♪



Shall we Designも大きなプロジェクトが動き出しています。今後の展開が楽しみです。
応援よろしくお願いしますっ!

  


COMMENTS(0) / CATEGORY 奄美

アマコンTシャツ完成

2012年06月15日



" Let's say "CON!!" together!! "

2012.06.14@ AMAMI, Japan


アマコンのスタッフTシャツが出来上がりました。

レゲエシンガーMANBOOSが作ってくれた
アマコンソングで、キーフレーズになっていて一度聞いたら忘れられない" コンっ!"
今回、デザインに取り入れて、胸につけちゃいました(笑)



例えば
アマコン当日は・・・
参加者が乾杯の時に「コンっ!」でグラスを合わせたり
スタッフ間の挨拶で「コンっ!」
などなど…

6月23日の流行語大賞になって欲しいなぁ(笑)






  


東京メンバー!

2012年06月14日



" new member! "

2012.06.07@ Yoyogi Uehara, Japan


東京からShall we Designに参戦することになった素敵な二人。
数年後には、奄美を拠点に動いていくようなので楽しみですっ!
とりあえず、夏に奄美に帰ってくるようなので、楽しみに待ってマース!

愉快な仲間が今後、もっともっと増えて輪が広がっていくといいなー。

この二人の詳細プロフィールは
こちらをご覧ください。

>>Shall we Design


  


インド旅録 vol.15

2012年06月13日



" pray "

2009.07.21 @ Barranasi, India



ガンジス川で洗礼。
死体も、排出物も、生活用水も
いろんなもの混じった川で洗礼(笑)

心の洗礼なんだろうねっ。



  


COMMENTS(0) / CATEGORY

ブログベスト6月号

2012年06月12日




奄美新聞記者が選ぶベストブログ記事ランキング。
6月のトップ10に第6位でランクイン。

友人に言われて気付きました。
先月の母の日の記事。

恥ずかしいけど、うれしいものです。
ありがとうございます。




  


maze-texture

2012年06月11日



" lightwell or pitfall "

2012.06.08 @ Chiba, Japan


前職のアトリエ事務所の建築現場を見学。
千葉の緑豊かな住宅地にある特殊な木造平屋建築。

内部と外部が混在した迷路のような建築。
玄関入って、部屋を廻っているうちに
図面を持っていても自分が今どこの部屋にいるのか分からなくなる。

大小異なる庭が入り組んでいるので、
外部からは開口部が少ない建築に見えるが
中に入ってみると光に満ち溢れ
自分がいるのが庭なのか?部屋なのか?
わからなくなるくらい刺激的な空間。





シマをでると刺激というものは
そこらじゅうに散らばっていて
特に東京は刺激だらけ。
海外での生活はさらに刺激の塊。

刺激がモチベーションの源の私にとって
シマの環境は帰省当初、きつかった。
でも最近分かってきたんです。

刺激がないなら
自分で刺激を作ればいいっ!って
毎日をポジティブに。
楽しく前向きに。

そして、5年以内には
シマを拠点として、国内外で
建築の仕事できるように動きますっ。

あっ。
話がそれましたが・・・

今月末に完成するそうです。

おそらく近い内に
建築雑誌でお目にかかることのできる建築だと思います。
お楽しみに。


  


COMMENTS(0) / CATEGORY 建築

心の余裕

2012年06月10日


" packing city "

2012.06.06@ Shibuya, Japan


最近の自分には
余裕がない。。。
ブログを書くのも億劫になるくらい。

忙しいのはいい事だけども
心が無くなると書いて忙しい。
そうはなりたくない。

今の自分にできることを
ひとつずつひとつずつ
こなしていくしかない。


  


scroll