母
2018年02月26日






母が2月19日に他界しました。
先日は、たくさんのご弔問、ご会葬、ご弔電、ご供花、ご供物を賜わりまして本当にありがとうございました。一人一人に御礼申し上げなければいけないのですがまずはこの場を借りて御礼申し上げます。
まだ母がいなくなった実感はない日々ですが、残された家族と共に生きている喜びを分かち合いながら一生懸命生きていこうと思います。陸が家族みんなを笑顔にしてくれて支えられています。天国にいる母も微笑んでいることでしょう。
今年1月27日、私の誕生日に今まで小っ恥ずかしくて言えなかった「僕を産んでくれてありがとう」と素直な気持ちを伝えることができたけど、もっと感謝の気持ちを伝えたかったな。
お母さん、ありがとう。
2018.02.19
@奄美大島
古仁屋
2018年02月16日







古仁屋の新規リノベ案件の現地調査。
まだ行けてなかったRIBで肉を喰らい、プペル展をみて
友人がリノベしている現場をみて、削りたての鰹節を購入して
と4時間程度で充実感たっぷりな古仁屋滞在。
2018.02.16
@古仁屋
@古仁屋
有屋の現場 11
2018年02月15日

2階の賃貸内装工事も佳境に入ってきました。
4月から入居者も大募集していますので、興味のある方は是非お問い合わせください。
転勤族の方々、女性に喜んでもらえるような住空間となっています。
是非。
KOKOCARA(不動産)
2018.02.16
@有屋町/奄美市
@有屋町/奄美市
カトリック名瀬聖心教会 受賞
2018年02月12日



「かごしま・人・まち・デザイン賞 都市デザイン部門」にて大賞を頂きました。
神父さん、信者の皆さま、施工の松元組さんのご尽力によって評価して頂けた賞だと思います。
これからも名瀬のまちでみんなに愛される教会であってほしいですね。
2018.02.12
@奄美市
@奄美市
市民交流センター(仮称)ワークショップ
2018年02月10日


これから奄美市にできる市民交流センターの基本設計ワークショップに一市民として参加。40名を超える大勢の方が参加しており、いろんな意見が積極的に出てきて有意義な時間で純粋に楽しかった。
んで、多世代、多様な住民がワークショップに参加したくなる仕組みってどんなんだろう。と考えながら帰路につく。
2018.02.10
@奄美市
@奄美市
皆既月食
2018年02月01日

雲の上からだったら綺麗に皆既月食見えるんだろうなー。
と思いながらの鹿児島からの帰路。
残念ながら奄美大島は雨模様でした。
そして、もう2月。。。
2018.01.31
@トカラ列島上空
@トカラ列島上空