しーまブログ 趣味・ものづくり奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
しーまブログ 趣味・ものづくり奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
blog

尾道

2019年06月28日












今まで何度も訪れているU2。

今回初お泊り。









2019.06.27
@尾道市










  

COMMENTS(0) / CATEGORY 建築

北上

2019年06月27日






悪天候の最中、奄美経由で北上。

なんとか深夜に三原着。











2019.06.26
@福岡空港














  

豪雨

2019年06月26日







今日の那覇は、豪雨。

先ほどからあちこちで携帯の緊急注意報のアラームが鳴り響いてる那覇空港。

無事に台風直撃する前に脱出できますように。








2019.06.26
@那覇

















  

COMMENTS(0) / CATEGORY

那覇2

2019年06月25日















進行中のプロジェクトの打合せ後、混和材併用によるコンクリートのシンポジウムに参加。シラスコンクリート、高炉スラグコンクリート、フライアッシュコンクリートなど密度の濃いコンクリートの強度や耐久年数判定などには、圧縮試験だけではなく、表層透気試験をすることによって密度・強度が判定できるとのこと。沖縄や奄美群島のように塩害のある環境下において如何に強固で密度の濃いコンクリートをつくって、耐久性を向上させるのかが今後の大きな課題。奄美でも実践できるものは即対応していきたい。





2019.06.26
@那覇


























  

那覇

2019年06月24日













松島の家で久しぶりにお施主さんと打合せ。

快適に過ごされているようで嬉しい限り。来月は撮影でまた来ます。









2019.06.24
@那覇市


















  

COMMENTS(0) / CATEGORY 建築

指切りげんまん

2019年06月23日










これで最後だよと指切りげんまん3回して3回乗車。








2019.06.23
@鹿児島空港














  

鹿屋のプロジェクト

2019年06月22日











大荒れな天気の奄美から意外に良い天候に恵まれた鹿屋へ。陸同伴での出張は、お施主さんの子供たちと楽しそう遊んでくれたお陰でスムーズに打合せができ、プランの方向性もほぼ決まってきたのでひと安心。夜はお久しぶりな竹亭本店でとんかつを喰らう。良か晩でした。





2019.06.22
@鹿屋市


















  

COMMENTS(0) / CATEGORY 建築

クレープ

2019年06月21日










保育園の帰り道。急に「クレープ食べよう!!」と

この笑顔が見たくてSunSmileへ。

明日から、二人で鹿児島出張。楽しみだ。






2019.06.21
@小俣町
















  

竜郷の現場1

2019年06月21日










雨降る最中、縄張り(建物の建つ位置)とレベルチェック。








2019.06.21
@龍郷町



















  

浦の現場15

2019年06月20日











空撮







2019.06.20
@龍郷町






















  

龍郷のプロジェクト

2019年06月19日














本日、無事に工事契約を終え、1棟800万円台(設計料込)の定住促進住宅がいよいよ来月から着工となりました。奄美群島でも普及できる仕組みにNPOの方々と今から育てていく予定。移住者たちが空き家を探して地域に入ろうとしても、ボロボロの空き家又は、利権が絡み貸せない空き家しかない。というどこの自治体でも抱えている問題をクリアにしていく一つの解になればいいなと思います。





2019.06.19
@龍郷町

  

浦の現場14

2019年06月18日










17回目の現場定例会議。

2階配筋・型枠工事も順調に進んでいます。

なんだかこうやって現場を見るとどこかのジャングルの中に造ってるみたい。









2019.06.18
@龍郷町





















  

伊津部の現場8

2019年06月17日













東京から構造家・高田さん来島で基礎配筋検査。

コンクリート表面に合板で綺麗に木目をつける為のモックアップ3回目のチェック。

徐々に良くなってきていますが、まだもう少し改良が必要です。





2019.06.17
@伊津部町





















  

父の日

2019年06月16日







いつもありがとう。

孫とのペアルックで終始にやけっぱなしな日曜日。







2019.06.16
@秀蔵




  

都城市民会館

2019年06月16日













来月から解体工事が始まる都城市民会館の最終見学会に参加。菊竹さんの事務所で実際にこの市民会館の設計担当だった遠藤さんから様々な設計秘話とディテールを教えて頂き非常に贅沢な時間。本当にこの建築を解体するのは勿体ない!自分ももっと今以上に建築に魂を込めなければと背筋をピンと伸ばしてくれる建築。いや〜。それにしても素晴らしい建築だった!!!





2019.06.15
@都城市








  

COMMENTS(0) / CATEGORY 建築

国分

2019年06月16日








ホテル京セラ。黒川紀章設計。

いつ見ても綺麗なルーフガラス。掃除大変だろうなー。







2019.06.16
@霧島市











  

COMMENTS(0) / CATEGORY 建築

戸口の現場6

2019年06月15日












土間配筋検査







2019.06.14
@龍郷町














  

プレゼン

2019年06月14日










納骨堂と二世帯住宅のプレゼン。

長居したくなるような居心地よい納骨堂の空間を提案。







2019.06.14
@瀬戸内町




























  

伊津部の現場7

2019年06月13日








基礎鉄筋のガス圧接工事。






2019.06.13
@伊津部町













  

鳩浜の現場8

2019年06月13日









トップライト板金納まりチェック。

今まで様々な納めをしてきましたが

今回のは美しく尚且つ止水性も良さそうなので標準仕様になりそうです。







2019.06.12
@鳩浜町










  

scroll