幸町の現場19
2020年06月01日

僕が設計する住宅のキッチンは基本的にカスタムで作るものが多い。それぞれの家庭で異なる水回りの導線のあり方、ダイニングテーブルとの関係性など色々なことをお施主さんと会話しながら決めている。今回のリノベーションの現場で色々制約ある中、キッチンシンクカウンターとダイニングテーブルをハイブリットさせた幅3.1mx奥行き1.3mの巨大なキッチンダイニングカウンター。ここまで巨大化してくるとどこまで工房で作って、現場にどうやって搬入・組立・設置するかなど細かく決めていきます。
いつも住まわれた後の生活風景を妄想しながら設計しているので、この大きなキッチンダイニングカウンターでどんなドラマが生まれていくのか楽しみだ。
2020.06.01
@幸町
@幸町
COMMENTS(0)
/ CATEGORY 建築
古仁屋大湊の現場1
2020年05月30日


2回目の定例会議と躯体チェック。屋根部分は、防水がしっかりとされていなかったからであろう、屋根スラブの爆裂が非常に多かった。外装をしっかり補修してからの内装工事です。
2020.05.29
@瀬戸内町
COMMENTS(0)
/ CATEGORY 建築
浦の現場11
2020年05月28日

定例会議と屋根板金納まり打合せ。
ここ数日、大事な友人の親族の訃報が続き悲しい。
2020.05.28
@龍郷町
@龍郷町
COMMENTS(0)
/ CATEGORY 建築
浦の現場10
2020年05月25日

構造金物検査と垂木の納まり打合せ。
今日の奄美も良い天気。
屋根工事終わるまで晴れ間が続いて欲しいものですが、水曜は雨模様とのこと。
2020.05.25
@龍郷町
@龍郷町
COMMENTS(0)
/ CATEGORY 建築
戸口のプロジェクト
2020年05月23日

県外在住のクライアントさんとスカイプで基本設計打合せ。最近導入したばかりのレンダリングソフトTwinmortionにまだまだ苦戦していますが、これから少しずつ精度をあげていきたいな。基本的に遠隔のクライアントさんでも最初の基本設計の時には模型を作って対面して会って打合せしてというのがメインでしてましたが、今回から3Dをフルに活用して遠隔打合せでも視覚的に分かりやすい打合せの進め方を模索していきます。それにしても今回のプロジェクトは色々と難易度が高くて大変だけど楽しんでいます。
2020.05.23
@龍郷町
@龍郷町
COMMENTS(0)
/ CATEGORY 建築
浦の現場9
2020年05月21日

隣地から越境して立っている植栽。隣地の方が、現場の邪魔だろうと気を利かせて切断するところに、偶然居合わせた監督さんのお陰でなんとか守ることができた素敵な借景。
2020.05.21
@龍郷町
@龍郷町
COMMENTS(0)
/ CATEGORY 建築
与論島
2020年05月16日


与論島で計画中の別荘プロジェクトの基本設計を終え、実施設計へ。初のプール案件なのでいつも以上にワクワクしているのですが、減額調整で無くなりませんように。。。
2020.05.16
@与論島
COMMENTS(0)
/ CATEGORY 建築
浦の現場8
2020年05月15日

なんとか今週前半天気がよかったので、屋根掛けるまでの工事が半分終わり。あともう少し。手刻み加工が多々ある中での建て方工事。難しいところたくさんありますが、丁寧に綺麗に施工して頂いてるのでひと安心。登り梁の反復が美しい空間になりそうです。
2020.05.15
@龍郷町
@龍郷町
COMMENTS(0)
/ CATEGORY 建築
幸町の現場16
2020年05月14日

最後の定例会議。
最終仕上げや細かい納まり打合せも終え、あとは職人さんらが綺麗に納めてくれるのを楽しみに。
2020.05.14
@幸町
COMMENTS(0)
/ CATEGORY 建築
古仁屋
2020年05月13日

古仁屋で進んでいる2件のホテルプロジェクト。午前は新築ホテルの実施設計打合せ。午後はようやく着工した病院からホテルへのコンバージョンプロジェクトの定例会議。観光業が大変なこの時期にプロジェクトを進める英断をされたお施主様に喜んでもらえるように施工チームと一団となって進めていきたい。
2020.05.13
@瀬戸内町
COMMENTS(0)
/ CATEGORY 建築
鹿屋の現場11
2020年05月09日


まさかの桜島降灰の影響で早朝1便欠航から始まった1日。なんとか午前中に鹿児島へ行けて、残工事のある現場のとりあえず引渡し。鹿屋滞在1時間弱で最終便で帰島。引渡しはいつも我が子を手放すようでとても感傷深いものだけども今日はバタバタでチェックのみに徹した引渡し(笑)次回はもうちょっとゆっくり出来上がった空間をお施主さんと味わいたい。
2020.05.09
@鹿屋市
幸町の現場15
2020年05月08日

内装工事も終盤に入りました。今まで暗く風通しの悪かった空間が劇的に居心地が良い空間に変わってきています。あともう少しだ。
2020.05.09
@幸町
@幸町
COMMENTS(0)
/ CATEGORY 建築
浦の現場7
2020年05月08日

梅雨入りしそうでまだしてない奄美大島。
建て方終わるまでは、良い天気続きであって欲しい。
2020.05.07
@龍郷町
@龍郷町
COMMENTS(0)
/ CATEGORY 建築
古仁屋のプロジェクト
2020年04月30日

このご時世だが、古仁屋で計画中のホテル2件は、今のところ中止なく進行中。長らく施工業者が見つからず止まっていたホテルリノベーションは、ゴールデンウィーク明けから工事スタート。新築6階建てのプロジェクトは絶賛実施設計中。秋頃着工目標。先日、ドローンで各階からの眺めを確認。コロナが終息し、観光客で潤う奄美大島の日常風景が1日でも早く訪れますように。
2020.04.30
@瀬戸内町
@瀬戸内町
COMMENTS(0)
/ CATEGORY 建築
幸町の現場14
2020年04月28日

大工さんが整理整頓、作業後の掃除をしっかりやっている現場は、進捗状況も良いし、仕事も綺麗。気持ちがいい。
2020.04.28
@幸町
COMMENTS(0)
/ CATEGORY 建築