しーまブログ 趣味・ものづくり奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
blog

maze-texture

2012年06月11日


maze-texture
" lightwell or pitfall "

2012.06.08 @ Chiba, Japan


前職のアトリエ事務所の建築現場を見学。
千葉の緑豊かな住宅地にある特殊な木造平屋建築。

内部と外部が混在した迷路のような建築。
玄関入って、部屋を廻っているうちに
図面を持っていても自分が今どこの部屋にいるのか分からなくなる。

大小異なる庭が入り組んでいるので、
外部からは開口部が少ない建築に見えるが
中に入ってみると光に満ち溢れ
自分がいるのが庭なのか?部屋なのか?
わからなくなるくらい刺激的な空間。



maze-texture


シマをでると刺激というものは
そこらじゅうに散らばっていて
特に東京は刺激だらけ。
海外での生活はさらに刺激の塊。

刺激がモチベーションの源の私にとって
シマの環境は帰省当初、きつかった。
でも最近分かってきたんです。

刺激がないなら
自分で刺激を作ればいいっ!って
毎日をポジティブに。
楽しく前向きに。

そして、5年以内には
シマを拠点として、国内外で
建築の仕事できるように動きますっ。

あっ。
話がそれましたが・・・

今月末に完成するそうです。

おそらく近い内に
建築雑誌でお目にかかることのできる建築だと思います。
お楽しみに。





同じカテゴリー(建築)の記事画像
台風10号
九州建築賞2次審査
磯浜
有屋
龍郷
大熊
同じカテゴリー(建築)の記事
 台風10号 (2020-09-07 10:35)
 九州建築賞2次審査 (2020-09-05 11:03)
 磯浜 (2020-09-02 10:28)
 有屋 (2020-09-01 18:05)
 龍郷 (2020-08-29 07:16)
 大熊 (2020-08-27 08:36)

COMMENTS(0) / CATEGORY 建築
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

scroll
削除
maze-texture
    コメント(0)