神楽坂の現場 1
2015年11月08日


今年3月に敷地調査をした頃から始まった神楽坂のプロジェクト。
15坪、間口4mと細長く小さい都市部特有の敷地に建つ4人家族と老犬一匹の為の木造3階建の住宅です。

小さな敷地でも圧迫感をなくす為、最高高さギリギリまで階高を上げ、間仕切り壁を最小の構造壁で構成。
子供の成長と共に空間を柔軟に可変でき、ゲストが宿泊するこも可能な空間構成になっています。
また、長さ5M強あるダイニングキッチンを1階部分に配置することで、家族と愛犬のジカンを大切にしました。





地鎮祭日和な晴天の中、敷地近くの赤城神社の神主さんら3人が
竜笛を鳴らしながら地鎮祭を進めるという非常に珍しく素敵な地鎮祭でした。
地鎮祭後は、本間建設の監督さんらとステーキ頬張りながら
今後のスケジュールと詳細納まりについてのミーティング@La kagu/隈研吾氏設計
やっぱりディテールの話をあーでもない、こーでもない。と議論している時間が一番楽しい。
完成は、4月半ばの予定。
2015.11.07
@神楽坂/東京
@神楽坂/東京
COMMENTS(0)
/ CATEGORY 建築