伝えるということ。
2015年11月20日

今回の食とデザインセミナーは、「伝える」ということを僕自身も学ぶいい機会となったセミナー。
食の職種に就いていない3名が「伝える」「売る」ということをテーマにお話したセミナーなのですが
「デザインは、相手に伝えたい!という想いから生まれてくるもの。」
これ今日の原ハブ屋・原さんからの名言。
彼は「ハブを知ってもうら為、理解してもらう為に」
戦略的・意識的に行っていたわけでなく、自然に無意識にその伝えるという行為を行っていたというからあっぱれ。
僕も、建築を通じて、僕の想いが伝えられる建築を作り続けていきたい。
そう感じた1日なのでした。
食の職種に就いていない3名が「伝える」「売る」ということをテーマにお話したセミナーなのですが
「デザインは、相手に伝えたい!という想いから生まれてくるもの。」
これ今日の原ハブ屋・原さんからの名言。
彼は「ハブを知ってもうら為、理解してもらう為に」
戦略的・意識的に行っていたわけでなく、自然に無意識にその伝えるという行為を行っていたというからあっぱれ。
僕も、建築を通じて、僕の想いが伝えられる建築を作り続けていきたい。
そう感じた1日なのでした。
2015.11.20
@奄美大島
@奄美大島
COMMENTS(0)
/ CATEGORY 奄美